入江大生(明治大)どんな選手?4番打者で甲子園優勝!投手としてドラフトに

野球
スポンサーリンク
スポンサーリンク

入江大生投手(明治大)のプロフィール

まずは、入江 大生投手のプロフィールから見ていきましょう。

入江 大生(イリエ タイセイ)

生年月日:1998年8月26日

身長:187cm

体重:82kg

出身地:栃木県日光市

所属:作新学院高校 → 明治大学

ポジション:投手 右投げ右打ち

入江大生投手(明治大)は、どんな選手?特徴は?

入江投手は、現広島で活躍中の森下投手から背番号「11」を受け継いだと言われる投手です。

森下投手の存在が大きく、一学年下の入江選手としては大学時代なかなか出番が少ないながらも非常に評価も高い選手です。

高校時代は投手兼野手として活躍しましたが、大学入学時から投手一本として勝負しています。

入江大生投手のストレート

ストレートは最速151キロを記録、常時140キロ台を投げることができる本格派の右腕投手と言えるでしょう。

伸びがあるストレートを投げれことができ、ストレートで空振りを取ることができる投手です。

入江大生投手の変化球は?

打者の手元で曲がると言われているスライダーが抜群と言われている入江投手、特に右打者の腰を引かせるスライダーとも言われています。

また、カットボール、フォーク、チェンジアップをも投げ分けることができ、スピードのあるストレートとの組み合わせでピッチングを展開していきます。

入江大生投手の制球力

入江投手の課題としては制球力と言われています。

細かいくコーナーをつく制球力がある訳ではなく、抜けるボールも多くあるようですが、そのことにより打者が的を絞りずらくなることは間違いないでしょう。

入江大生投手(明治大)の経歴は

入江投手は、小学生の時に野球を始めます。

中学ではボーイズリーグに所属し中学3年生時には、投手と外野手として全国ベスト8に進出しています。

高校は、作新学園高校に進学し甲子園を目指します。

1年生の秋からベンチ入りし2年生の夏には甲子園に出場し、投手として1回を投げ無失点。

3年生最後の夏は、主に一塁手として全国制覇を成し遂げます。

入江大生投手(明治大)の甲子園優勝時は4番打者

入江選手は、高校3年生時には作新学園の4番打者として甲子園に出場し、なんと全国制覇をしています。

投手としても非常に良い評価がありましたが、同じ学年には、高校卒業と同時に西武ライオンズに1位指名されました今井達也投手がエースとして大活躍!!

そんな今井投手(西武)について詳しくはこちらで→『今井達也』西武│2020年の新フォームで先発の柱に期待

入江選手もまた、4番打者として3試合連続本塁打を放つなど、大活躍し全国制覇に大いに貢献しました。

入江選手の甲子園での打者としての成績は

打者成績:15年夏と16年夏(優勝)合わせて

5試合 打率.353 17打数6安打 3本塁打6打点

出塁率.421 長打率.882

入江選手の甲子園での投手としての成績は

投手成績:15年夏と16年夏(優勝)合わせて

2試合 2回 被安打0 奪三振1 最速145キロ

入江大生投手(明治大)の大学時代は?

大学に入学と同時に投手一本に専念。

打者として甲子園での活躍を覚えている人は、入江投手でなく打者入江選手としての期待はされていたでしょうが、投手としての活躍も楽しむことができるでしょう。

投手への専念は本人の希望とのことでした。

1年生の春から救援投手としてベンチ入り、主に救援投手としての登板が多かった入江投手ですが、3年生の秋に先発投手としマウンドに上がってからはエースとして活躍してきました。

球速の150キロまで伸ばし、3年生の秋のリーグ戦終了後には大学の日本代表候補合宿にも選ばれるまでの投手に成長しました。

入江大生投手(明治大)のドラフト・スカウトの評価は

では、ドラフトでも上位指名の可能性がある入江投手ですが、現時点での各球団の評価を見ていきましょう。

阪神・畑山統括スカウト

「能力の高さは十分感じさせる」

広島・苑田聡彦スカウト統括部長

 「切れのいいストレートを投げるが、高めが多い。リリースが高いのかな」

西武・渡辺GM

「総合的に見て、まとまっている。伸びしろは、まだまだある」
 「真っすぐに力強さがあった。バランスが良く、先発としてゲームが作れそうな投手。上位候補になる力を持っている」

巨人・織田スカウト

「いい球は、たくさんあった。当然、上位候補としての評価は変わりません」

DeNA・八馬スカウト

「左腕では早川(早大)が一番だけど、右での魅力は入江」

まとめ

誰もが認める打者としての道から投手一本で臨んだ大学時代、そんな入江投手は明治大学の背番号「11」番を背負うことになり、ドラフトの目玉投手に成長しました。

甲子園優勝と華々しい高校時代もあり、高校野球ファンにも印象に残っている選手であることは間違いありません。

投手入江大生を今後も大注目していきましょう。

また、ドラフト注目大学生投手についての記事も沢山ありますので、合わせてチェックしてください。

特に、早稲田の早川投手や慶応の木澤投手は、入江投手と共に大注目です。

木澤尚文(慶応大)どんな選手?経歴やドラフト・スカウトの評価についてまとめてみた!

早川隆久(早稲田大)どんな選手、甲子園出場は、経歴やドラフト・スカウトの評価は

木澤尚文(慶応大)どんな選手?経歴やドラフト・スカウトの評価についてまとめてみた!
今回は木澤尚文投手についてです。 驚異的にストレートにキレが良すぎる変化球を持っている投手です。 木澤投手の映像を見るととてもすごい投手であることは間違いなく、将来的なポテンシャルも非常に大きく感じる投手と言えるでしょう。 そんな木澤尚文投...
早川隆久(早稲田大)どんな選手、甲子園出場は、経歴やドラフト・スカウトの評価は
今回は大学ナンバーワン左腕と言われる早稲田大学の早川投手について見ていきたいと思います。 高校時代に3回も甲子園に出場し経験を積みましたが、プロ志願届を出さず早稲田大学に進学、その後期待通りの成長で大学でも活躍を続けてきました。 そんな早川...
宇田川優希(仙台大)どんな選手?経歴やドラフト・スカウトの評価は
今回は、仙台大学の宇田川優希投手について深堀していきたいと思います。 宇田川優希投手は、150キロを超える直球の持ち主で、プロ球団からの評価も高く、ドラフトでは上位指名が予想されます。 そんな宇田川優希投手は、いったいどんな選手なのか?、経...
村上頌樹(東洋大)どんな選手?甲子園の活躍は、経歴やドラフト・スカウトの評価をまとめてみた。
村上頌樹投手を覚えているでしょうか? 2016年春のセンバツ甲子園の優勝投手です、高校卒業後は大学で成長を続け今年のドラフトの候補に名乗りを上げています。 そんな村上投手について今回はチェックしていきます。 村上頌樹投手(東洋大)のプロフィ...
伊藤大海(苫小牧駒大)の特徴は、駒大中退の理由は?経歴やドラフト・スカウトの評価は
今回は、大学生のドラフト注目の投手である苫小牧駒大の伊藤大海投手について調べてみてみましょう。 大学生右腕ではトップクラスの実力を要しています伊藤投手、すでに完成している投手、完成度が高い投手としての評価がある伊藤投手ですが、特徴や経歴につ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました