フットサルの日本一のチームを決める大会が2021年2月19日から始まります、今回はそんな全日本フットサル選手権大会について詳しく見ていきましょう。
日本国内でフットサルを楽しみ方も増えてきています、フットサルの日本リーグや地域リーグも非常に盛んにおこなわれてきています。
今回に全日本フットサル選手権大会の出場チームを中心に大会概要や日程,テレビ放送についてチェックしていきます。
また結果速報はこちらで更新していきますので是非ともチェックしてください→結果速報
全日本フットサル選手権2021の大会概要

まず簡単に全日本フットサル選手権2021の大会概要をまとめてみます。
JFA 第26回全日本フットサル選手権大会
会場:三重県営サンアリーナ
駒沢オリンピック公園総合運動場
浜松アリーナ
日程:2021年2月19日~3月7日
参加チーム:32チーム
大会形式:ノックアウト方式(3位決定戦無し)
優勝賞金(強化費)
優勝:1,000,000円(税別)
準優勝:500,000円(税別)
3位:300,000円(税別)
全日本フットサル選手権2021の日程
日程と会場を合わせてチェックしていきます。
| 日にち | 開催地 | |
| 1回戦 | 2月19日(金) | 三重県 |
| 2回戦 | 2月20日(土) | 三重県 |
| 3回戦 | 2月21日(日) | 三重県 |
| 4回戦 | 2月27日(土) | 三重県 東京都 |
| 準々決勝 | 2月28日(日) | 三重県 東京都 |
| 準決勝 | 3月6日(土) | 静岡県 |
| 決勝 | 3月7日(日) | 静岡県 |
出場チーム一覧
ここで32チームの出場選手を一覧で見ていきましょう。
Fリーグから18チーム、地域代表として14チームが参加します。
Fリーグ(18チーム)
| チーム名 | 都道府県 | リーグ |
| エスポラーダ北海道 | 北海道 | F1 |
| バルドラール浦安 | 千葉 | F1 |
| フウガドールすみだ | 東京 | F1 |
| 立川・府中アスレティックC | 東京 | F1 |
| ペスカドーラ町田 | 東京 | F1 |
| Y.S.C.C.横浜 | 神奈川 | F1 |
| 湘南ベルマーレ | 神奈川 | F1 |
| ボアルース長野 | 長野 | F1 |
| 名古屋オーシャンズ | 愛知 | F1 |
| シュライカー大阪 | 大阪) | F1 |
| ボルクバレット北九州 | 福岡 | F1 |
| バサジィ大分 | 大分 | F1 |
| トルエーラ柏 | 千葉 | F2 |
| ヴィンセドール白山 | 石川 | F2 |
| アグレミーナ浜松 | 静岡 | F2 |
| デウソン神戸 | 兵庫) | F2 |
| ポルセイド浜田 | 島根 | F2 |
| 広島エフ・ドゥ | 広島 | F2 |
地域代表
| チーム名 | 地区 | 都道府県 |
| ノヴァントゥーノ | 北海道 | 北海道 |
| ヴォルビエント郡山 | 東北 | 福島 |
| マルバ茨城FC | 関東1 | 茨城 |
| オーパ | 関東2 | 千葉 |
| フウガドールすみだバッファローズ | 関東3 | 東京 |
| 長岡ビルボードFC | 北信越 | 新潟 |
| 名古屋オーシャンズサテライト | 東海1 | 愛知 |
| デレヤオーネ岐阜/AGM | 東海2 | 岐阜 |
| コンフィアンサFC | 関西1 | 奈良 |
| 立命館大学体育会同好会オールワン | 関西2 | 滋賀 |
| ラックザドライブ | 中国 | 広島 |
| FCミラクルスマイル | 四国 | 愛媛 |
| クレセールフットサルクラブ | 九州1 | 福岡 |
| エスポルカーナMFC | 九州2 | 宮崎 |
Fリーグのサテライトチームや、大学のチームなど非常に面白くなりそうですね。
全日本フットサル選手権2021の放送は
地上波
地上波での放送は無いようです
CS放送
CSテレ朝チャンネル2にて決勝戦のみ放送
CSテレ朝チャンネル2→【13:55-16:30(生中継)】
ライブ配信
JFATVにてインターネットライブ配信にてライブ放送と、ハイライト放送が予定されています。
Youtubeのようですね→JFATV
組合せ,日程,結果速報は
全日本フットサル選手権2021の組合せは、こちらの記事にて結果速報と合わせて紹介させて頂きますので是非ともご確認ください。
組合せトーナメントもこちらで確認できます。
【結果速報】全日本フットサル選手権2021│組合せや日程、結果をまとめ
過去の優勝チームは?
今回で第26回目を迎えます全日本フットサル選手権2021ですが、過去の優勝チームをまとめてみていきましょう。
| 回 | 年 | 優勝 |
| 1 | 1996 | ルネス学園甲賀サッカークラブ |
| 2 | 1997 | 府中水元クラブ |
| 3 | 1998 | ルネス学園甲賀サッカークラブ |
| 4 | 1999 | FIRE FOX IPANEMA’S |
| 5 | 2000 | FIRE FOX IPANEMA’S |
| 6 | 2001 | CASCAVEL BANFF |
| 7 | 2002 | FIRE FOX |
| 8 | 2003 | P.S.T.C LONDRINA |
| 9 | 2004 | BANFF TOHOKU |
| 10 | 2005 | FIRE FOX |
| 11 | 2006 | PREDATOR |
| 12 | 2007 | 大洋薬品/BANFF |
| 13 | 2008 | バルドラール浦安 |
| 14 | 2009 | FUGA MEGURO |
| 15 | 2010 | シュライカー大阪 |
| 16 | 2011 | 途中中止(東日本大震災のため) |
| 17 | 2012 | シュライカー大阪 |
| 18 | 2013 | 名古屋オーシャンズ |
| 19 | 2014 | 名古屋オーシャンズ |
| 20 | 2015 | 名古屋オーシャンズ |
| 21 | 2016 | ペスカドーラ町田 |
| 22 | 2017 | シュライカー大阪 |
| 23 | 2018 | 名古屋オーシャンズ |
| 24 | 2019 | 名古屋オーシャンズ |
| 25 | 2020 | 中止(コロナのため) |
| 26 | 2021 |
Fリーグでも強さを見せつけている名古屋オーシャンズの優勝回数が多いことがわかりますね、今回も優勝候補の一角であることは間違えないでしょう。
名古屋オーシャンズをどこが倒すかが注目ですね、またリーグ戦と違いトーナメント形式ですので、番狂わせが多く起こることもあり非常に面白い戦いになるでしょう。
まとめ
今回は2021年2月19日(金)から行われるフットサルの日本一を決める大会、全日本フットサル選手権たいかいについて見てきました。
どこが優勝するかも気になりますが、ベルト8や4に入るチームや、番狂わせも非常に気になる大会になるでしょう。
大会の結果速報はこちらで更新していきますので、是非ともご覧ください。
【結果速報】フットサル全日本選手権2021│組合せや日程、結果をまとめ



コメント