こんにちは、今回はキン肉マンのマスクの第二弾発売発表がありましたので、キン肉マンマスク第二段について詳しく調べていきます。
予約開始は10月12日(月)

第一弾が大人気で予約即完売しましたが、今回の第二弾のむちゃくちゃカッコ良く、予約後すぐに完売されるのではないかと思われます。
第一弾は、当初はWebのみの販売とみられていましたが、その後いろいろなところで販売されました、今回の後々には、他の所でも販売される可能性もありますが、最初はネットのみでしょう。
詳しい予約サイトを調べましたが、わかりせんでした。今わかっている情報ですが、
10月12日(月)12時より予約開始
第一弾の予約サイトは通販サイトhttps://shop.ccp.jp/products/list?category_id=32
こちらでしたので、このサイトでも予約の可能性が高いのではないかと思われます。
キン肉マンマスク(マスキュラーマスク)の種類は
下記の種類が発表されています、
キン肉マン

ロビンマスク

キン肉マン ソルジャー

悪魔将軍(ゴールドマン)

キン肉マン(黒)

キン肉マン(赤)

テリーマン

ウォーズマン(金)

ウォーズマン(銀)

ブロッケンJr キャップ

ザ・ニンジャ

ブロッケンJr スカル

ザ・ニンジャとブロッケンJrスカルは発売先が違う
先ほどのラインナップの後半で紹介しました、ザ・ニンジャとブロッケンJrスカルの2種は販売先が「サイクロジョー」限定発売となります。
「サイクロジョー」のいアドレスはこちらになりますので、予約開始後に再度サイトにてチェックしてみてください。
サイクロジョー公式サイト
『キン肉マン マスク』の特徴
キン肉マンのマスクの特徴ですが、サイズはサイズ:縦142mm×横180mmで他にも
冷感マスク
接触冷感とのことですので、肌に当たる生地がひんやりとする冷感素材のマスクになります。
抗菌防臭
マスクの機能としては一番重要ですね。
洗えるマスク
何度も洗って使うことができるマスクになります。
まとめ
今回のラインナップを見る限りかなりのカッコ良さで人気が出るのは間違えありません、自分のほしいバージョンを予約してゲットしてはどうでしょうか。
予約開始時には早い目にチェックしてください。


今回は最後までお読みくださりありがとうございます。
今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくお願いします。
コメント