今回は、2024年12月20日(金)~29日(日)の期間にて開催される2022年のインカレアイスホッケーこと2024年 全日本大学アイスホッケー選手権大会男子について見ていきたいと思います。
大学生の日本一を掛けた熱い戦いが繰り広げられること間違いないでしょう。
今回は、そんな2024年のインカレアイスホッケーの結果を中心に大会詳細と合わせて確認して行きましょう。
インカレ アイスホッケー2024 大会詳細
それでは大会の詳細を確認しておきましょう。
第97回 日本学生氷上競技選手権大会・アイスホッケー競技 2024年
日程:2024年12月20日(金)~29日(日)
開催地:⻘森県八戸市(ファーストディビジョン)
開催地:岡山県倉敷市(セカンドディビジョン)
抽選会:
会場:テクノルアイスパーク八戸、ヘルスピア倉敷ほか
大会要項
男子40大学 女子40大学
【シード権および抽選⽅法】
ファーストディビジョン
- 前⼤会ベスト16進出校がシード
- ベスト 4 の 4 校は、順位により定められた位置にシード
- 5位4校のシード位置は、前年度⼤会期間中に抽選によって決定
- 前⼤会ベスト16進出校は、秋季代表委員会において、抽選によって決定
セカンドディビジョン
- 秋季代表者会議にて、各地区のトーナメント表の枠を抽選で決定
インカレ アイスホッケー組合せ
組合せはこちらになります。
【ファーストディビジョン】
pdfはこちら→ファーストディビジョン組合せ
【セカンドディビジョン】
pdfはこちら→セカンドディビジョン組合せ
インカレ アイスホッケー2024 結果速報
わかり次第更新致します。
ファーストディビジョン 1回戦 2024
- 東洋大 28-1 東北学院大
- 佐賀大 0-26 立教大
- 東海大 11-2 九州大
- 八戸学院大 0-13 中央大
- 早稲田大 12-0 龍谷大
- 香川大 0-22 青山学院大
- 専修大 16-0 八戸工業大
- 東京大 0-18 関西大
- 法政大 20-1 北陸大
- 京都産業大 1-14 慶應義塾大
- 日本体育大 7-0 大阪工業大
- 愛知学院大 1-10 大東文化大
- 同志社大 20-2 神奈川大
- 関西学院大 3-7 日本大
- 立命館大 5-0 札幌大
- 北海道大 0-32 明治大
ファーストディビジョン 2回戦 2024
- 東洋大 11ー1 立教大
- 東海大 0ー25 中央大
- 早稲田大 6ー1 青山学院大
- 専修大 1ー5 関西大
- 法政大 6ー1 慶應義塾大
- 日本体育大 2ー3 大東文化大
- 同志社大 1ー3 日本大
- 立命館大 0ー10 明治大
ファーストディビジョン 準々決勝戦 2024
- 東洋大 3-5 中央大
- 早稲田大 3ー4 関西大
- 法政大 10ー0 大東文化大
- 日本大 2ー11 明治大
ファーストディビジョン 準決勝戦 2024
- 中央大 ー 関西大
- 法政大 ー 明治大
ファーストディビジョン 3位決定戦 2024
ファーストディビジョン 決勝戦 2024
インカレ アイスホッケー2024 結果速報
わかり次第更新致します。
セカンドディビジョン 1回戦 2024
- 帯広畜産大 3-8 大阪大
- 中京大 5-7 獨協大
- 山口大 1-19 東北福祉大
- 琉球大 3-1 信州大
セカンドディビジョン 準決勝戦 2024
- 阪大 3-5 獨協大
- 東北福祉大 12-1 琉球大
セカンドディビジョン 3位決定戦 2024
- 中京大 2-3 信州大
セカンドディビジョン 決勝戦 2024
- 獨協大 5-12 東北福祉大
まとめ
今回は、インカレ2024アイスホッケーについての結果を中心に確認してきました。
強豪校の結果や注目校の躍進、またダークホースの登場などの話題が多く非常に注目べきことばかりでしょう。
選手のみなさんには頑張っていただきたいです、応援していきましょう。
今回は最後までお読みくださりありがとうございます。
今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくおねがいします。
コメント