早川隆久(早稲田大)ドラフト注目の投手の大学時代に経歴について調べてみた。

野球
スポンサーリンク

このブログでは、2回目の記事になります早川投手、今回は、早川投手が活躍している大学時代について詳しくチェックしていきたいと思います。

また、早川投手の特徴や高校時代についての記事はこちらにて確認できますので、この記事を読んだ後でも読む前にでもどちらでも構いませんので合わせてチェックしてください。

早川隆久(早稲田大)どんな選手、甲子園出場は、経歴やドラフト・スカウトの評価は

では早川投手の大学時代について詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

早川隆久投手(早稲田大)のプロフィール

まずは、早川投手のプロフィールですが、こちらは前回の記事と同じになりますが、改めてチェックしてください。

早川 隆久(ハヤカワ タカヒサ)

生年月日:1998年7月6日

身長:179cm

体重:72kg

出身地:千葉県横芝光町

所属:木更津総合高校 → 早稲田大学

ポジション:投手 左投げ左打ち

早川隆久投手(早稲田大)は開幕戦でデビュー

高校時にプロ志願届を提出せずに大学進学を選んだ早川投手、プロ志願届を提出していたとしたらプロ球団からの指名の可能性もあったのではないかと思われますが、大学で自分の武器を磨き上げ、実力をしっかりとつけた状態でプロへと進んで行きたいと希望を持っていたようです。

そんな早川投手ですが、大学入学後すぐに1年生の春のリーグ戦、しかも開幕戦でリリーフ登板を果たし早速のデビューをします。

3カード目で初先発としてマウンドに上がり8回途中まで8安打11奪三振で初勝利を上げ、順調に大学野球で活躍を始めます。

早川隆久投手(早稲田大)の1年生秋、2年生春

順風なデビューを果たした早川投手でしたが、1年生の秋、2年生の春のリーグ戦では、チャンスを与えてもらいながらも結果を残せずにいました。

2017年秋(1年生秋)

7試合 9回 0勝1敗 防御率6.00

2018年春(2年生春)

4試合 15回 0勝2敗 防御率4.80

なかなか結果が出ない日々が続きました。

しかし、球速は高校時代の146キロから150キロまで上がり、制球力も安定してきています。

そんな中で2年生の秋には、リリーフを中心に好投を続けるようになり規定投球回数には達しなかったが、防御率1.72と大学入学後では最高の数字を残しました。

早川隆久投手(早稲田大)の3年生時に小宮山監督就任

早川投手が3年生になると、監督に元ロッテやメジャーリーグで活躍した小宮山悟氏が監督に就任とします。

小宮山監督は3年生の早川投手に、代々早稲田の左のエースが背負ってきた背番号「18」を託します、そんな中3年生の春にはリーグ戦3勝を上げ防御率は2.09(3位)の成績を上げ夏の大学日本代表候補に選出されます。

勢いそのままに日米大学野球では2試合に先発し、防御率0.00の圧巻の投球で一躍大学NO.1左腕との呼ばれるようになりました。

早川隆久投手(早稲田大)の大学通算成績は

新型コロナウィルス感染拡大により4年生時のリーグ戦は変則での開催になりました。

早川投手の3年生秋までの大学通算成績は

大学通算(6シーズン)

試合数44 勝利7 敗戦12 155回1/3 

182奪三振 防御率3.18 四死球率2.14

勝利数だけを見るとそこまで凄い成績ではありませんが、奪三振率の高さや四死球の少なさなどの安定したところの評価が非常に高く評価されている投手です。

早川隆久投手(早稲田大)の高い奪三振率

3年生秋までの登板6シーズンで早川投手は、投球回数155回1/3を投げて奪った三振182と投球回数を多きく上回る奪三振を誇ります。

この三振を取れるピッチングが一早川投手の一番の武器となり、プロでも通用することは間違えないでしょう。

まとめ

今回は、2020年のドラフトの歳注目投手であることは間違えない早稲田の早川投手の大学時代についてチェックしてきました。

成績以上の評価や、奪三振率の高さなど今後プロに世界でのピッチングを見てみたい投手ですね。

今回は大学時代に関してでしたが、以前の記事で特徴や高校時代、どんな選手かについて書いてあります、あわせてチェックしてみてください。

また、早川投手以外にもドラフトの注目選手をまとめていある記事もございますので、こちらのチェックもお忘れなくお願いします。2020年ドラフト1位指名候補12人予想まとめ

今回は最後までお読みくださりありがとうございます。

今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくおねがいします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました