結果速報│相撲インターハイ2025のまとめ

'25インターハイ
スポンサーリンク

今回は、2025年8月8日(金)~10日(日)の期間にて開催される相撲のインターハイについて見ていきましょう。

高校相撲のインターハイチャンピオンを目指した熱い戦いに注目ですね、そんなインターハイの結果を中心にお届けしていきます。

また、大会の出場校一覧は下記の記事にて更新していきますので是非ともご覧ください。

相撲 インターハイ2025出場校と大会詳細やライブ配信のまとめ(中国総体)

中国総体の競技一覧についてはこちらの記事にて更新してあります。

中国インターハイ2025(高校総体)全競技の日程や詳細


【ふるさと納税】 プロフィットささみプロテインバーセット(2本×10パック×3種類) ダイエット プロテイン コンソメ ブラックペッパー レモンフレーバー 丸善 常温 個包装 筋トレ 常備 非常食 持ち運び 持ち歩き 携帯 美味しい たんぱく質 タンパク質
スポンサーリンク
スポンサーリンク

インターハイ2025 相撲 大会詳細

それでは2025年インターハイこと北部九州総体相撲競技について詳細を確認しておきましょう。

令和7年度全国高等学校総合体育大会相撲競技大会

インターハイ2025 相撲

開催期間:2025年8月8日(金)~10日(日)

開催地:鳥取県鳥取市

会場:ヤマタスポーツパーク鳥取県民体育館

組合せ抽選:

*男子のみの大会です

大会要項

  • 団 体 戦
  • 個 人 戦
  • 個人体重別戦(80㎏級・100㎏級)

団体戦は学校対抗とし、予選3回戦を行い、勝数得点順により32校を選出し決勝トーナメント戦を行う

個人戦は予選3回戦を行い、2勝以上のものにより決勝トーナメント戦を行う

個人体重別戦(80kg級・100kg級)はトーナメント戦を行う

インターハイ2025 相撲の日程

それでは相撲の日程を男女ともに確認しておきましょう。

8月8日(金)個人戦予選(1~3回戦)
団体戦予選(1回戦)
8月9日(土)団体戦予選(2~3回戦)
個人戦優秀32 選手決定(トーナメント戦)
個人体重別戦2階級(トーナメント戦)
8月10日(日)個人戦優秀32 選手決勝(トーナメント戦)
団体戦優秀32 校決勝(トーナメント戦)

インターハイ 相撲 出場校

それでは都道府県別の出場校を確認していきましょう。

出場校一覧は下記にてご確認お願いします。

相撲 インターハイ2025出場校と大会詳細やライブ配信のまとめ(中国総体)

インターハイ 相撲 組合せ 2025

それでは組合せを確認しましょう。

【決勝トーナメント団体戦 2025】

相撲 団体戦 結果速報 2025

それでは結果を速報にて更新していきます。

団体戦 予選1回戦 2025

  • 報徳学園(兵庫) 5 – 0 鵬翔(宮崎)
  • 岡山理大付(岡山) 4 – 1 尾道(広島)
  • 箕島(和歌山) 5 – 0 名西(徳島)
  • 黒羽(栃木) 3 – 2 明徳義塾(高知)
  • 熊本農(熊本) 4 – 1 日吉ケ丘(京都)
  • 野村(愛媛) 5 – 0 加美農(宮城)
  • 鹿児島実(鹿児島) 4 – 1 愛工大名電(愛知)
  • 金沢市工(石川) 5 – 0 福井農林(福井)
  • 海洋(新潟) 5 – 0 甲府工(山梨)
  • 宇治山田商(三重) 5 – 0 隠岐水産(島根)
  • 学法福島(福島) 4 – 1 中部農林(沖縄)
  • 埼玉栄(埼玉) 3 – 2 希望が丘(福岡)
  • 足立新田(東京) 5 – 0 木曽青峰(長野)
  • 旭丘(神奈川) 5 – 0 南陽工(山口)
  • 樹徳(群馬) 4 – 1 北海道栄(北海道)
  • 拓大紅陵(千葉) 3 – 2 長崎鶴洋(長崎)
  • 東洋大牛久(茨城) 5 – 0 日田林工(大分)
  • 東洋大牛久(茨城) 5 – 0 日田林工(大分)
  • 高岡向陵(富山) 4 – 1 平舘(岩手)
  • 鳥取城北(鳥取) 3 – 2 岐阜農林(岐阜)
  • 金足農(秋田) 4 – 1 三本木農恵拓(青森)
  • 多久(佐賀) 3 – 2 高松南(香川)

予選1回戦結果詳細

団体戦 予選2回戦 2025

  • 鹿児島実(鹿児島) 4 – 1 報徳学園(兵庫)
  • 岡山理大付(岡山) 5 – 0 福井農林(福井)
  • 箕島(和歌山) 3 – 2 海洋(新潟)
  • 明徳義塾(高知) 5 – 0 隠岐水産(島根)
  • 熊本農(熊本) 5 – 0 学法福島(福島)
  • 希望が丘(福岡) 5 – 0 加美農(宮城)
  • 愛工大名電(愛知) 3 – 2 木曽青峰(長野)
  • 金沢市工(石川) 5 – 0 南陽工(山口)
  • 樹徳(群馬) 5 – 0 甲府工(山梨)
  • 拓大紅陵(千葉) 3 – 2 宇治山田商(三重)
  • 日田林工(大分) 4 – 1 中部農林(沖縄)
  • 埼玉栄(埼玉) 4 – 1 平舘(岩手)
  • 足立新田(東京) 4 – 1 飛龍(静岡)
  • 岐阜農林(岐阜) 3 – 2 旭丘(神奈川)
  • 金足農(秋田) 4 – 1 北海道栄(北海道)
  • 長崎鶴洋(長崎) 4 – 1 高松南(香川)
  • 東洋大牛久(茨城) 5 – 0 鵬翔(宮崎)
  • 高岡向陵(富山) 5 – 0 尾道(広島)
  • 近大付(大阪) 5 – 0 名西(徳島)
  • 鳥取城北(鳥取) 5 – 0 黒羽(栃木)
  • 日吉ケ丘(京都) 3 – 2 三本木農恵拓(青森)
  • 野村(愛媛) 5 – 0 多久(佐賀)

予選2回戦結果詳細

団体戦 予選3回戦 2025

  • 報徳学園(兵庫) 4 – 1 木曽青峰(長野)
  • 岡山理大付(岡山) 4 – 1 南陽工(山口)
  • 箕島(和歌山) 5 – 0 樹徳(群馬)
  • 拓大紅陵(千葉) 3 – 2 明徳義塾(高知)
  • 熊本農(熊本) 5 – 0 日田林工(大分)
  • 平舘(岩手) 3 – 2 加美農(宮城)
  • 飛龍(静岡) 5 – 0 愛工大名電(愛知)
  • 金沢市工(石川) 3 – 2 岐阜農林(岐阜)
  • 金足農(秋田) 5 – 0 甲府工(山梨)
  • 宇治山田商(三重) 4 – 1 高松南(香川)
  • 中部農林(沖縄) 3 – 2 鵬翔(宮崎)
  • 埼玉栄(埼玉) 5 – 0 尾道(広島)
  • 足立新田(東京) 5 – 0 名西(徳島)
  • 旭丘(神奈川) 5 – 0 黒羽(栃木)
  • 日吉ケ丘(京都) 5 – 0 北海道栄(北海道)
  • 長崎鶴洋(長崎) 3 – 2 野村(愛媛)
  • 東洋大牛久(茨城) 3 – 2 鹿児島実(鹿児島)
  • 高岡向陵(富山) 5 – 0 福井農林(福井)
  • 近大付(大阪) 3 – 2 海洋(新潟)
  • 鳥取城北(鳥取) 5 – 0 隠岐水産(島根)
  • 三本木農恵拓(青森) 3 – 2 学法福島(福島)
  • 希望が丘(福岡) 5 – 0 多久(佐賀)

予選3回戦結果詳細

団体戦 決勝トーナメント進出校決定戦2025

  • 黒羽(栃木) 3 – 1 多久(佐賀)

団体戦 決勝トーナメント 1回戦 2025

  • 愛工大名電(愛知) 3 – 2 明徳義塾(高知)
  • 熊本農(熊本) 5 – 0 足立新田(東京)
  • 飛龍(静岡) 4 – 1 三本木農恵拓(青森)
  • 金沢市工(石川) 4 – 1 希望が丘(福岡)
  • 埼玉栄(埼玉) 5 – 0 長崎鶴洋(長崎)
  • 岡山理大付(岡山) 4 – 1 黒羽(栃木)
  • 宇治山田商(三重) 3 – 2 報徳学園(兵庫)
  • 旭丘(神奈川) 3 – 2 海洋(新潟)
  • 金足農(秋田) 4 – 1 野村(愛媛)
  • 日田林工(大分) 4 – 1 中部農林(沖縄)
  • 高岡向陵(富山) 5 – 0 樹徳(群馬)
  • 平舘(岩手) 3 – 2 学法福島(福島)
  • 鳥取城北(鳥取) 4 – 1 拓大紅陵(千葉)
  • 鹿児島実(鹿児島) 4 – 1 日吉ケ丘(京都)
  • 箕島(和歌山) 5 – 0 近大付(大阪)
  • 東洋大牛久(茨城) 3 – 2 岐阜農林(岐阜)

団体戦 決勝トーナメント 2回戦 2025

  • 熊本農(熊本) 5 – 0 愛工大名電(愛知)
  • 金沢市工(石川) 4 – 1 飛龍(静岡)
  • 埼玉栄(埼玉) 4 – 1 岡山理大付(岡山)
  • 旭丘(神奈川) 3 – 2 宇治山田商(三重)
  • 金足農(秋田) 3 – 2 日田林工(大分)
  • 高岡向陵(富山) 4 – 1 平舘(岩手)
  • 鳥取城北(鳥取) 4 – 1 鹿児島実(鹿児島)
  • 箕島(和歌山) 5 – 0 東洋大牛久(茨城)

団体戦 決勝トーナメント準々決勝戦 2025

  • 金沢市工(石川) 3 – 2 熊本農(熊本)
  • 埼玉栄(埼玉) 3 – 2 旭丘(神奈川)
  • 高岡向陵(富山) 3 – 2 金足農(秋田)
  • 鳥取城北(鳥取) 4 – 1 箕島(和歌山)

団体戦 決勝トーナメント準決勝戦 2025

  • 金沢市工(石川) 4 – 1 埼玉栄(埼玉)
  • 鳥取城北(鳥取) 3 – 2 高岡向陵(富山)

団体戦 決勝トーナメント決勝戦 2025

  • 鳥取城北(鳥取) 4 – 1 金沢市工(石川)

ザバス ホエイプロテイン100 抹茶風味(980g)【sav03】【ザバス(SAVAS)】

相撲 個人戦 結果速報 2025

1位:沢田一輝(目黒日大)

2位:永松慧悟(埼玉栄)

3位:甲斐田龍馬(足立新田)

3位:チョローンバートルサンチルガリデ(鳥取城北)

個人戦 体重別 80kg 2025

pdfはこちら→80kg組合せ

1位:西尾勇斗(飛龍)

2位:山野辺玲優(東洋大牛久)

3位:二宮颯祐(日体大荏原)

3位:後藤優日(岡山理大付)

個人戦 体重別 100kg 2025

pdfはこちら→100kg組合せ

1位:花田龍信(和歌山商)

2位:益山虎大(鹿児島実)

3位:玉城鳳真(北部農林)

3位:小村仁義(鳥取城北)

最終結果 2025年

それでは、インターハイ相撲2025の最終結果を確認しておきましょう。

令和7年度全国高等学校総合体育大会相撲競技大会

インターハイ2025 相撲

【学校対抗団体戦】

優勝:鳥取城北(鳥取) 

2位:金沢市工(石川)

3位:埼玉栄(埼玉)

3位:高岡向陵(富山)

まとめ

今回は、中国地方で行われるインターハイ2025(中国総体)の相撲競技についてみてきました、全国制覇を目指す高校や全国で1勝を挙げることを目標にした高校などが熱い戦いを繰り広げることでしょう。

そんな高校生達を応援していきましょう。

また、インターハイのについての記事や各競技別の詳細記事も合わせてご覧ください。

2025年インターハイ
バレーボール男子結果女子結果
ハンドボール男子結果女子結果
柔道男子結果女子結果
ソフトボール男子結果女子結果
バスケットボール男子結果女子結果
剣道男子結果女子結果
卓球男子結果女子結果
相撲男子結果
バドミントン男子結果女子結果
ソフトテニス男子結果女子結果
競泳男子結果女子結果
飛込み男子結果女子結果
水球男子結果
弓道男子結果女子結果
なぎなた結果
陸上男子結果女子結果
テニス男子結果女子結果
フェンシング男子結果女子結果
ホッケー男子結果女子結果
アーチェリー男子結果女子結果
レスリング男子結果女子結果
ウエイトリフティング男子結果女子結果
アーチェリー男子結果女子結果
空手道男子結果女子結果
ボクシング男子結果
少林寺男子結果女子結果
ローイング男子結果女子結果
カヌー男子結果女子結果
自転車男子結果女子結果
登山結果
体操男子結果女子結果
新体操男子結果女子結果

今回は最後までお読みくださりありがとうございます。

今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくおねがいします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好き・スポーツライフへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました