*2021-22大会はこちらの記事になります。
2021年3月25日から卓球の全国高校選抜大会が行われます。
今後のインターハイや国体に向けての勢力図に関わる非常に重要な大会になります。
そんな中で今回は、高校選抜卓球大会の結果速報(女子)をお届けします、合わせて組合せや日程もチェックしていきましょう。
ちなみに、男女ともに学校対抗とシングルスが行われます。
また大会の概要や出場選手一覧は、こちらで更新していきますので是非ともご覧ください。
速報結果はこちらです。
全国高校選抜卓球の概要
まずは、概要を押さえておきましょう。
第48回全国高等学校選抜卓球大会
日程:2021年03月25日 ~ 2021年03月28日
*3月25日は開会式のみ
開催地: 三重県
会場:三重県サオリーナ
競技種目
男子:シングルス、学校対抗
女子: シングルス、学校対抗
大会方式:トーナメント方式,全種目11ポイント5ゲームスマッチ
【結果速報】女子 学校対抗
結果がわかり次第随時更新していきます。
出場校一覧はこちらにてまとめてあります→出場校一覧
トーナメント表
女子 学校対抗 1回戦 3/26
| 〇済美(愛媛) 3-2 ×福岡女学院(福岡) |
| 〇明誠(島根) 3-0 ×開新(熊本) |
| ×明大八王子(東京) 1-3 〇一関第一(岩手) |
| ×滋賀学園(滋賀) 2-3 〇土佐女子(高知) |
| ×山形学院(山形) 0-3 〇武蔵野(東京) |
| ×高岡龍谷(富山) 1-3 〇樹徳(群馬) |
| 〇鎮西学院(長崎) 3-1 ×郡山女大附(福島) |
| ×粉河(和歌山) 2-3 〇駒大苫小牧(北海道 |
| ×啓新(福井) 1-3 〇真岡女子(栃木) |
| 〇龍谷大平安(京都) 3-0 ×尽誠学園(香川) |
| 〇山陽学園(岡山) 3-1 ×安城学園(愛知) |
| 〇富田(岐阜) 3-1 ×奈良女子(奈良) |
| 〇兵庫(兵庫) 3-1 ×光ヶ丘女子(愛知) |
| ×大成女子(茨城) 0-3 〇慶誠(熊本) |
| ×近江兄弟社(滋賀) 0-3 〇白子(三重) |
| 〇札幌大谷(北海道) 3-2 ×鳥取敬愛(鳥取) |
| ×福井商業(福井) 1-3 〇和洋女子(千葉) |
| 〇愛み大瑞穂(愛知) 3-0 ×洛東(京都) |
| 〇秋草学園(埼玉) 3-2 ×日南学園(宮崎) |
| 〇浜松商業(静岡) 3-2 ×木更津総合(千葉) |
| ×五所商業(青森) 0-3 〇希望が丘(福岡) |
| 〇桜の聖母(福島) 3-0 ×姫路商業(兵庫) |
| 〇横浜隼人(神奈川) 3-1 ×帯広大谷(北海道) |
| 〇進徳女子(広島) 3-0 ×明豊(大分) |
女子 学校対抗 2回戦 3/26
| 〇四天王寺(大阪) 3-0 ×済美(愛媛) |
| 〇明誠(島根) 3-0 ×一関第一(岩手) |
| ×土佐女子(高知) 1-3 〇武蔵野(東京) |
| ×樹徳(群馬) 0-3 〇聖和学園(宮城) |
| 〇正智深谷(埼玉) 3-0 ×鎮西学院(長崎) |
| 〇駒大苫小牧(北海道) 3-2 ×真岡女子(栃木) |
| ×龍谷大平安(京都) 0-3 〇山陽学園(岡山) |
| ×富田(岐阜) 0-3 〇明徳義塾(高知) |
| 〇遊学館(石川) 3-0 ×兵庫(兵庫) |
| ×慶誠(熊本) 2-3 〇白子(三重) |
| ×札幌大谷(北海道) 2-3 〇和洋女子(千葉) |
| ×愛み大瑞穂(愛知) 1-3 〇就実(岡山) |
| 〇浜松修学舎(静岡) 3-0 ×秋草学園(埼玉) |
| ×浜松商業(静岡) 1-3 〇希望が丘(福岡) |
| ×桜の聖母(福島) 0-3 〇横浜隼人(神奈川) |
| ×進徳女子(広島) 2-3 〇桜丘(愛知) |
女子 学校対抗 3回戦 3/27
| 〇四天王寺(大阪) 3-0 ×明誠(島根) |
| ×武蔵野(東京) - 〇聖和学園(宮城) |
| 〇正智深谷(埼玉) 3-0 ×駒大苫小牧(北海道) |
| ×山陽学園(岡山) 0-3 〇明徳義塾(高知) |
| ×遊学館(石川) 2-3 〇白子(三重) |
| ×和洋女子(千葉) - 〇就実(岡山) |
| 〇浜松修学舎(静岡) - ×希望が丘(福岡) |
| ×横浜隼人(神奈川) - 〇桜丘(愛知) |
女子 学校対抗 準々決勝 3/27
| 〇四天王寺(大阪) 3-0 ×聖和学園(宮城) |
| ×正智深谷(埼玉) 0-3 〇明徳義塾(高知) |
| ×白子(三重) 0-3 〇就実(岡山) |
| ×浜松修学舎(静岡) 2-3 〇桜丘(愛知) |
女子 学校対抗 準決勝 3/28
| 〇四天王寺(大阪) 3 - 1 ✖明徳義塾(高知) |
| ✖就実(岡山) 1 - 3 〇桜丘(愛知) |
女子 学校対抗 決勝 3/28
| 〇四天王寺(大阪) 3 - 0 ✖桜丘(愛知) |
【結果速報】女子 シングルス
結果がわかり次第随時更新していきます。
出場選手一覧はこちらにてまとめてあります→出場校一覧
トーナメント表
女子 シングルス 1回戦 3/26
| 〇坂口舞(徳島/城南) 3-0 ×中林奏(岐阜/中京) |
| 〇大宮紗希(宮城/利府) 3-1 ×松本帆加(大分/国東) |
| ×吉川ひかる(宮崎/宮崎商業) 0-3 〇玉山琴里(兵庫/葺合) |
| 〇溝田由紀美(三重/三重) 3-2 ×川村碧(埼玉/本庄第一) |
| 〇佐藤菜緒(長野/中野西) 3-1 ×山﨑志穂(和歌山/那賀) |
| ×平﨑優夏(島根/松江南) 1-3 〇勝田芽依(神奈川/川崎橘) |
| 〇齋藤萌果(山形/山形城北) 3-0 ×折笠瑞希(茨城/水戸三高) |
| 〇舛木詩菜(滋賀/滋短附) 3-2 ×堤小町(香川/四学香川西) |
| ×吉田伊希(富山/南砺福野) 0-3 〇橋辺友季奈(福岡/中村学園女) |
| 〇池松怡(大阪/大阪朝高) 3-1 ×舩橋幸乃花(岡山/岡山東商業) |
| ×森田梓月(三重/三重) 0-3 〇渡邉愛梨(栃木/宇都宮文星) |
| ×瀨川菜月(岩手/盛岡第一) 1-3 〇上田美羽(熊本/尚絅) |
| ×町田杏珠(群馬/吾妻中央) 0-3 〇芝田有里(福井/敦賀) |
| ×松村穂咲奈(奈良/奈良) 1-3 〇工藤志乃(秋田/秋田) |
| ×松山凜(山口/岩国商業) 2-3 〇中島芽生(千葉/千葉経大附) |
| 〇松本えりあ(京都/桃山) 3-1 ×宮原瑞歩(佐賀/佐賀清和) |
女子 シングルス 2回戦 3/26
| 〇土江亜依美(鳥取/米子高専) 3-0 ×坂口舞(徳島/城南) |
| 〇大宮紗希(宮城/利府) 3-0 ×宮城凛々子(山梨/富士北稜) |
| 〇小宮山朋香(新潟/新潟青陵) 3-0 ×玉山琴里(兵庫/葺合) |
| 〇溝田由紀美(三重/三重) 3-1 ×木村有亜(福島/福島東稜) |
| ×砂川風子(沖縄/開邦) 1-3 〇佐藤菜緒(長野/中野西) |
| 〇勝田芽依(神奈川/川崎橘) 3-2 ×深見小町(愛知/名経大高蔵) |
| ×尾北愛莉(石川/小松) 0-3 〇齋藤萌果(山形/山形城北 |
| ×舛木詩菜(滋賀/滋短附) 1-3 〇鬼塚菜々子(鹿児島/甲南) |
| 〇甲斐怜(東京/跡見学園) 3-2 ×橋辺友季奈(福岡/中村学園女) |
| 〇池松怡(大阪/大阪朝高) 3-0 ×角田璃々花(青森/弘前聖愛) |
| ×野村未梨亜(愛媛/今治南高) 0-3 〇渡邉愛梨(栃木/宇都宮文星) |
| ×上田美羽(熊本/尚絅) 1-3 〇秋田紅葉(広島/広島商船) |
| ×土井香葉(北海道/函館大谷) 0-3 〇芝田有里(福井/敦賀) |
| 〇工藤志乃(秋田/秋田) 3-1 ×川村梓乃(長崎/長崎西) |
| ×島﨑亮菜(高知/高知追手前) 2-3 〇中島芽生(千葉/千葉経大附) |
| ×松本えりあ(京都/桃山) 1-3 〇齋藤奈月(静岡/静岡学園) |
女子 シングルス 3回戦 3/27
| 〇土江亜依美(鳥取/米子高専) 3-0 ×大宮紗希(宮城/利府) |
| 〇小宮山朋香(新潟/新潟青陵) 3-1 ×溝田由紀美(三重/三重) |
| ×佐藤菜緒(長野/中野西) 1-3 〇勝田芽依(神奈川/川崎橘) |
| 〇齋藤萌果(山形/山形城北) 3-1 ×鬼塚菜々子(鹿児島/甲南) |
| ×甲斐怜(東京/跡見学園) 1-3 〇池松怡(大阪/大阪朝高) |
| 〇渡邉愛梨(栃木/宇都宮文星) 3-2 ×秋田紅葉(広島/広島商船) |
| 〇芝田有里(福井/敦賀) 3-0 ×工藤志乃(秋田/秋田) |
| 〇中島芽生(千葉/千葉経大附) 3-1 ×齋藤奈月(静岡/静岡学園) |
女子 シングルス 準々決勝 3/27
| ×土江亜依美(鳥取/米子高専) 1-3 〇小宮山朋香(新潟/新潟青陵) |
| 〇勝田芽依(神奈川/川崎橘) 3-2 ×齋藤萌果(山形/山形城北) |
| 〇池松怡(大阪/大阪朝高) 3-1 ×渡邉愛梨(栃木/宇都宮文星) |
| 〇芝田有里(福井/敦賀) 3-0 ×中島芽生(千葉/千葉経大附) |
女子 シングルス 準決勝 3/28
| 〇小宮山朋香(新潟/新潟青陵) 3-1 ✖勝田芽依(神奈川/川崎橘) |
| ✖池松怡(大阪/大阪朝高) 0-3 〇芝田有里(福井/敦賀) |
女子 シングルス 決勝 3/28
| ✖小宮山朋香(新潟勝田芽依(神奈川/川崎橘)/新潟青陵) 1-3 〇芝田有里(福井/敦賀) |
高校選抜卓球 女子 結果まとめ
【女子学校対抗】
優勝: 四天王寺(大阪)
準優勝: 桜丘 (愛知)
3位:明徳義塾 (高知) 就実 (岡山)
【女子シングルス】
優勝:芝田有里(福井/敦賀)
準優勝:小宮山朋香(新潟/新潟青陵)
3位:勝田芽依(神奈川/川崎橘) 池松怡(大阪/大阪朝高)
高校選抜卓球 女子過去大会結果
最後に、過去3年間の大会の結果を確認していきましょう、強豪校が順当に優勝しているか、またシングルスの過去の優勝者はなど今後も注目の選手達ばかりです。
2019年度(2020年3月) 女子学校対抗
新型コロナウイルス感染拡大のために中止
2018年度(2019年3月)女子学校対抗
| 2018年度 | |||
| 優勝 | 四天王寺高校 | 大阪 | 5年連続17回目 |
| 準優勝 | 桜丘高校 | 愛知 | |
| 第3位 | 明徳義塾高校 | 高知 | |
| 第3位 | 遊学館高校 | 石川 |
2017年度(2018年3月) 女子学校対抗
| 2017年度 | |||
| 優勝 | 四天王寺高校 | 大阪 | 4年連続16回目 |
| 準優勝 | 遊学館高校 | 石川 | |
| 第3位 | 愛みずほ大瑞穂 | 愛知 | |
| 第3位 | 富田高校 | 岐阜 |
2019年度(2020年3月) 女子シングルス
*新型コロナウイルス感染拡大のために中止
2018年度(2019年3月)女子シングルス
| 2018年度 | |||
| 優勝 | 今井汐珠玖 | 愛知商業 | 愛知県 |
| 準優勝 | 針生凜 | 利府高校 | 宮城県 |
| 第3位 | 永井祐衣 | 星野高校 | 埼玉県 |
| 第3位 | 髙橋のりか | 宇都宮短大付 | 栃木県 |
2017年度(2018年3月) 女子シングルス
| 2017年度 | |||
| 優勝 | 中川遥奈 | 新見高校 | 岡山県 |
| 準優勝 | 西野楓子 | 昇陽高校 | 大阪府 |
| 第3位 | 鈴木南帆 | 浜松商業 | 静岡県 |
| 第3位 | 山内美輝 | 広島商業 | 広島県 |


コメント