8月8日からは8月12日の期間にて行われる男女高校生の全国大会であるインターハイの柔道について詳しく見ていきたいと思います。
春の選抜大会も終了し各チーム高校生活最後の大会になる選手も多くいるのではないでしょうか、そんな中で今回はインターハイ(北信越総体)の柔道のついての日程や出場校について詳しくチェックしていきます。
また、大会期間中は下記にて男女に分け結果を速報にて更新していきます、是非ともチェックしてください。
インターハイ2021柔道の概要
ここで大会概要を確認していきましょう、男女ともに同じ開催地になります。
第72回全国高校総体
期間:8月8日(日)~8月12日(木)男女ともに
開催地:長野県長野市
会場:長野市真島総合スポーツアリーナ、
日本柔道協会HP
大会会場周辺の宿泊施設などについては下記の記事にて紹介しております、是非ともご確認ください
インターハイ2021柔道のおすすめ宿泊地や観光名所まとめ
インターハイ2021柔道の日程
それではインターハイ2021柔道の大会日程を確認しておきましょう。
詳しい詳細が分かり次第更新にいたします。
男子日程
男女共の同日程になります
| 日時 | ||
| 8月8日 | 日 | 開会式 |
| 8月9日 | 月 | |
| 8月10日 | 火 | |
| 8月11日 | 水 | |
| 8月13日 | 木 | 決勝、閉会式 |
女子日程
| 日時 | ||
| 8月8日 | 日 | 開会式 |
| 8月9日 | 月 | |
| 8月10日 | 火 | |
| 8月11日 | 水 | |
| 8月13日 | 木 | 決勝、閉会式 |
インターハイ2021柔道の出場校
インターハイ柔道の出場校を男女ともに都道府県別に確認していきましょう。
出場校が決まり次第更新していきます。
男子 出場校(団体戦)
| 男子 | ||
| 都道府県 | 高 校 名 | 決定予定日 |
| 北海道 | ||
| 青森 | ||
| 岩手 | ||
| 宮城 | ||
| 秋田 | ||
| 山形 | ||
| 福島 | ||
| 茨城 | ||
| 栃木 | ||
| 群馬 | ||
| 埼玉 | ||
| 千葉 | ||
| 東京 | ||
| 神奈川 | ||
| 新潟 | ||
| 富山 | ||
| 石川 | ||
| 福井 | ||
| 山梨 | ||
| 長野 | ||
| 岐阜 | ||
| 静岡 | ||
| 愛知 | ||
| 三重 | ||
| 滋賀 | ||
| 京都 | ||
| 大阪 | ||
| 兵庫 | ||
| 奈良 | ||
| 和歌山 | ||
| 鳥取 | ||
| 島根 | ||
| 岡山 | ||
| 広島 | ||
| 山口 | ||
| 徳島 | ||
| 香川 | ||
| 愛媛 | ||
| 高知 | ||
| 福岡 | ||
| 佐賀 | ||
| 長崎 | ||
| 熊本 | ||
| 大分 | ||
| 宮崎 | ||
| 鹿児島 | ||
| 沖縄 |
女子 出場校 (団体戦)
| 女子 | ||
| 都道府県 | 高 校 名 | 決定予定日 |
| 北海道 | ||
| 青森 | ||
| 岩手 | ||
| 宮城 | ||
| 秋田 | ||
| 山形 | ||
| 福島 | ||
| 茨城 | ||
| 栃木 | ||
| 群馬 | ||
| 埼玉 | ||
| 千葉 | ||
| 東京 | ||
| 神奈川 | ||
| 新潟 | ||
| 富山 | ||
| 石川 | ||
| 福井 | ||
| 山梨 | ||
| 長野 | ||
| 岐阜 | ||
| 静岡 | ||
| 愛知 | ||
| 三重 | ||
| 滋賀 | ||
| 京都 | ||
| 大阪 | ||
| 兵庫 | ||
| 奈良 | ||
| 和歌山 | ||
| 鳥取 | ||
| 島根 | ||
| 岡山 | ||
| 広島 | ||
| 山口 | ||
| 徳島 | ||
| 香川 | ||
| 愛媛 | ||
| 高知 | ||
| 福岡 | ||
| 佐賀 | ||
| 長崎 | ||
| 熊本 | ||
| 大分 | ||
| 宮崎 | ||
| 鹿児島 | ||
| 沖縄 |
インターハイ2021柔道 個人出場者一覧
こちらでは、個人戦の出場者について確認していきます。
男子が7階級、女子が7階級が行われます、そんな各県の代表達の戦いに注目していきましょう。
男子体重別出場者
出場選手が決まり次第更新していきます。
女子体重別出場者
出場選手が決まり次第更新していきます。
詳細日程、組合せ
組合せや詳細日程になります。
男子詳細日程と君合わせは、こちらの結果速報にて紹介いたします→
女子詳細日程と組み合わせは、こちらの結果速報にて紹介いたします→
インターハイ2021柔道のライブ配信は?
インターハイ2021柔道のライブ配信は情報が入り次第更新いたします。
高校選抜大会の結果
ここで、新チームとしての初の全国大会である3月に行われた高校選抜大会の結果を確認していきましょう。
新人の全国大会からチームがどのように成長したのか?また、強豪校や注目校の躍進はあるのか?などの楽しみがインターハイにはあります。
学校対抗
【男子 団体戦】柔道選抜高校大会 2021年3月
【優勝】:
【準優勝】:
【3位】
【ベスト8】
【女子 団体戦】柔道選抜高校大会 2021年3月
【優勝】:
【準優勝】:
【3位】
【ベスト8】
体重別個人戦
【男子 体重別個人戦】柔道選抜高校大会 2021年3月
【優勝】:
【準優勝】:
【優勝】:
【準優勝】:
【優勝】:
【準優勝】:
【優勝】:
【準優勝】:
【優勝】:
【準優勝】:
【優勝】:
【準優勝】:
【優勝】:
【準優勝】:
【女子 体重別個人戦】柔道選抜高校大会 2021年3月
【優勝】:
【準優勝】:
【優勝】:
【準優勝】:
【優勝】:
【準優勝】:
【優勝】:
【準優勝】:
【優勝】:
【準優勝】:
【優勝】:
【準優勝】:
3月に行われた選抜大会の詳しい結果詳細は下記の記事にて確認いたします。
【結果速報】全国高校柔道選抜大会2020-2021(男子)
【結果速報】全国高校柔道選抜大会2020-2021(女子)
まとめ
今回は、北信越で行われるインターハイ2021の柔道についてみてきました、全国制覇を目指しす高校や全国で1勝を挙げることを目標にした高校などが熱い戦いを繰り広げることでしょう。
そんな高校生達を応援していきましょう。
また、インターハイのについての記事や各競技別の詳細記事も合わせてご覧ください。
今回は最後までお読みくださりありがとうございます。
今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくおねがいします。



コメント