今回は、2025年3月29日(土)~30日(日)に掛けて開催される全日本中学生卓球大会2025について見ていきましょう。
春の選抜卓球大会とのことで、夏に開催さ入れる全中を占い意味でも大きな大会でもあると言えるでしょう。
そんな全国中学選抜卓球大会2025の結果を中心に大会詳細も合わせて確認していきましょう。
それでは確認して行きましょう。
全国中学選抜卓球大会2025 大会詳細
それでは、大会詳細を確認しておきましょう
4シングルス1ダブルスの6人制で行う。単複に重複して出場することはできない。

ムービングエース
全国中学選抜卓球大会 日程 2025
大会日程はこちらになります。
3月28日(金) | 前日受付・前日練習 |
3月29日(土) | 開会式 第1ステージ(リーグ戦) 第2ステージ (2、3位トーナメント 1回戦) |
3月30日(日) | 第2ステージ(1位、2位、3位トーナメント) 閉会式 |
全国中学選抜卓球大会 組合せ 2025
組み合わせはこちらになります。




男子 第1ステージ 結果 2025
それでは男子の結果を確認しましょう。
男子 第1グループ
- 愛工大名電中(愛知) 5ー0 仙崎中(山口)
- 愛工大名電中(愛知) 5ー0 東海南中(茨城)
- 仙崎中(山口) 0ー5 東海南中(茨城)
男子 第2グループ
- 桑江中(沖縄) 4ー1 聖徳中(滋賀)
- 桑江中(沖縄) 4ー1 福岡中(富山)
- 聖徳中(滋賀) 2ー3 福岡中(富山)
男子 第3グループ
- 足立学園中(東京) 5ー0 豊津中(大阪)
- 足立学園中(東京) 5ー0 新居浜南中(愛媛)
- 豊津中(大阪) 3ー2 新居浜南中(愛媛)
男子 第4ループ
- 大野中(岩手) 5ー0 青谷中(鳥取)
- 大野中(岩手) 4ー1 出水南中(熊本)
- 青谷中(鳥取) 3ー2 出水南中(熊本)
男子 第5グループ
- 城南中(石川) 5ー0 矢島中(秋田)
- 城南中(石川) 4ー1 唐津東中(佐賀)
- 矢島中(秋田) 4ー1 唐津東中(佐賀)
男子 第6グループ
- 御浜中(三重) 3ー2 白州中(山梨)
- 御浜中(三重) 0ー5 藍住中(徳島)
- 白州中(山梨) 4ー1 藍住中(徳島)
男子 第7ループ
- 益田中(島根) 4ー1 北押原中(栃木)
- 益田中(島根) 5ー0 帝塚山中(奈良)
- 北押原中(栃木) 3ー2 帝塚山中(奈良)
男子 第8グループ
- 明豊中(大分) 5ー0 三郷中(長野)
- 明豊中(大分) 4ー1 中郷中(青森)
- 三郷中(長野) 1ー4 中郷中(青森)
男子 第9グループ
- 浜松修学舎中(静岡) 5ー0 岩出山中(宮城)
- 浜松修学舎中(静岡) 5ー0 帖佐中(鹿児島)
- 岩出山中(宮城) 2ー3 帖佐中(鹿児島)
男子 第10グループ
- 日進中(和歌山) 0ー5 万騎が原中(神奈川)
- 日進中(和歌山) 0ー5 可部中(広島)
- 万騎が原中(神奈川) 2ー3 可部中(広島)
男子 第11グループ
- 新座第二中(埼玉) 5ー0 長尾中(香川)
- 新座第二中(埼玉) 3ー2 北神戸中(兵庫)
- 長尾中(香川) 2ー3 北神戸中(兵庫)
男子 第12グループ
- 中間東中(福岡) 5ー0 織田中(福井)
- 中間東中(福岡) 5ー0 河北中(山形)
- 織田中(福井) 1ー4 河北中(山形)
男子 第13グループ
- 長森中(岐阜) 2ー3 東邦大東邦中(千葉)
- 長森中(岐阜) 3ー2 小千谷中(新潟)
- 東邦大東邦中(千葉) 3ー2 小千谷中(新潟)
男子 第14グループ
- 郡山第二中(福島) 3ー2 洛北中(京都)
- 郡山第二中(福島) 1ー4 志佐中(長崎)
- 洛北中(京都) 2ー3 志佐中(長崎)
男子 第15グループ
- 堀川中(富山) 2ー3 広陵中(北海道)
- 堀川中(富山) 5ー0 榛名中(群馬)
- 広陵中(北海道) 5ー0 榛名中(群馬)
男子 第16グループ
- 明徳義塾中(高知) 5ー0 倉敷北中(岡山)
- 明徳義塾中(高知) 5ー0 大淀中(宮崎)
- 倉敷北中(岡山) 2ー3 大淀中(宮崎)

バタフライ Butterfly 卓球 レゾライン ギグ シューズ 靴 トップ選手用 卓球シューズ シューズ メンズ レディース 部活 トレーニング 練習 93660 913
男子 1位トーナメント戦 結果 2025
1回戦
- 愛工大名電(愛知) ー 桑江中(沖縄)
- 足立学園中(東京) ー 大野中(岩手)
- 城南中(石川) ー 藍住中(徳島)
- 益田中(島根) ー 明豊中(大分)
- 浜松修学舎中(静岡) ー 可部中(広島)
- 新座第二中(埼玉) ー 中間東中(福岡)
- 東邦大東邦中(千葉) ー 志佐中(長崎)
- 広陵中(北海道) ー 明徳義塾中(高知)
準々決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
準決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
男子 2位トーナメント戦 結果 2025
1回戦
準々決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
準決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
男子 3位トーナメント戦 結果 2025
1回戦
準々決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
準決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
女子 第1ステージ 結果 2025
それでは女子の結果を確認しましょう。
*わかり次第更新致します。
女子 第1グループ
- 明徳義塾中(高知) 5ー0 三郷中(奈良)
- 明徳義塾中(高知) 5ー0 金井中(山形)
- 三郷中(奈良) 3ー2 金井中(山形)
女子 第2グループ
- 陽北中(栃木) 3ー2 野々市中(石川)
- 陽北中(栃木) 2ー3 日南学園中(宮崎)
- 野々市中(石川) 2ー3 日南学園中(宮崎)
女子 第3グループ
- みなかみ中(群馬) 3ー2 鳥取東中(鳥取)
- みなかみ中(群馬) 4ー1 小杉中(富山)
- 鳥取東中(鳥取) 2ー3 小杉中(富山)
女子 第4グループ
- 長森中(岐阜) 5ー0 矢巾中(岩手)
- 長森中(岐阜) 5ー0 鹿屋東中(鹿児島)
- 矢巾中(岩手) 3ー2 鹿屋東中(鹿児島)
女子 第5グループ
- 山陽学園中(岡山) 5ー0 日出中(大分)
- 山陽学園中(岡山) 5ー0 彦根東中(滋賀)
- 日出中(大分) 4ー1 彦根東中(滋賀)
女子 第6グループ
- 久居東中(三重) 2ー3 栄中(千葉)
- 久居東中(三重) 3ー2 長尾中(香川)
- 栄中(千葉) 5ー0 長尾中(香川)
女子 第7グループ
- 郡山第二中(福島) 4ー1 須々万中(山口)
- 郡山第二中(福島) 1ー4 八代第一中(熊本)
- 須々万中(山口) 0ー5 八代第一中(熊本)
女子 第8グループ
- 富士中(埼玉) 4ー1 豊津中(大阪)
- 富士中(埼玉) 4ー1 黒埼中(新潟)
- 豊津中(大阪) 2ー3 黒埼中(新潟)
女子 第9グループ
- 益田中(島根) 4ー1 佐久穂中(長野)
- 益田中(島根) 5ー0 忍野中(山梨)
- 佐久穂中(長野) 5ー0 忍野中(山梨)
女子 第10グループ
- 名経大高蔵中(愛知) 4ー1 本荘北中(秋田)
- 名経大高蔵中(愛知) 4ー1 伊万里中(佐賀)
- 本荘北中(秋田) 3ー2 伊万里中(佐賀)
女子 第11グループ
- 城東中(徳島) 5ー0 勝山中(京都)
- 城東中(徳島) 3ー2 田名部中(青森)
- 勝山中(京都) 3ー2 田名部中(青森)
女子 第12グループ
- 武蔵野中(東京) 4ー1 恵庭中(北海道)
- 武蔵野中(東京) 4ー1 浦添中(沖縄)
- 恵庭中(北海道) 2ー3 浦添中(沖縄)
女子 第13グループ
- 横浜隼人中(神奈川) 5ー0 日吉中(愛媛)
- 横浜隼人中(神奈川) 5ー0 渚中(兵庫)
- 日吉中(愛媛) 1ー4 渚中(兵庫)
女子 第14グループ
- 浜松修学舎中(静岡) 4ー1 美浜中(福井)
- 浜松修学舎中(静岡) 4ー1 長与中(長崎)
- 美浜中(福井) 1ー4 長与中(長崎)
女子 第15グループ
- 三本木中(宮城) 5ー0 速星中(富山)
- 三本木中(宮城) 4ー1 可部中(広島)
- 速星中(富山) 0ー5 可部中(広島)
女子 第16グループ
- 中間東中(福岡) 5ー0 笠原中(茨城)
- 中間東中(福岡) 4ー1 日進中(和歌山)
- 笠原中(茨城) 2ー3 日進中(和歌山)

ヤサカ Yasaka 卓球シューズ JET IMPACT NEO ジェット・インパクト ネオ 卓球 シューズ E201-60
女子 1位トーナメント戦 結果 2025
1回戦
準々決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
準決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
女子 2位トーナメント戦 結果 2025
1回戦
準々決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
準決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
女子 3位トーナメント戦 結果 2025
1回戦
準々決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
準決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
最終結果 2025
それでは最後に最終結果を確認しておきましょう。
第26回全国中学選抜卓球大会2025
【男子】
優勝:
2位:
3位:
3位:
【女子】
優勝:
2位:
3位:
3位:
まとめ
今回は、全国中学選抜卓球大会2025についての結果を中心に確認してきました。
強豪校の結果や注目校の躍進、またダークホースの登場などの話題が多く非常に注目べきことばかりでしょう。
まだまだ新チームが始まったばかりですので、この先の熱い戦いをきたいしていきましょう。
この先も選手のみなさんには頑張っていただきたいです、応援していきましょう。
今回は最後までお読みくださりありがとうございます。
今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくおねがいします。

コメント