今回は、2022年3月2日(水)~3日(木)にかけて開催されるスキージャンプのワールドカップリレハンメル大会(男女)について見ていきたいと思います。
2021‐22年シーズンのワールドカップも終盤繊維差し掛かってきています、そんなFISスキージャンプワールドカップリレハンメル大会の結果を更新していきます。
また、スキージャンプのワールドカップのシーズンを通しての日程や他の大会については下記にて更新していきますのでチェックしてください。
FISスキージャンプワールドカップ2021-22日程、歴代優勝のまとめ
ジャンプワールドカップ リレハンメル
簡単にですがラハティ大会について確認しておきましょう。
スキージャンプワールドカップ21-22(男子)
リレハンメル大会
日時:2022年3月2日(水)~3日(木)
開催国:ノルウェー
ジャンプワールドカップ リレハンメル 出場予定選手
それでは出場予定の日本人選手を確認しておきましょう。
*確定ではありません変更の可能もありえます。
【男子】
- 小林陵侑 (土屋ホーム)
 - 佐藤幸椰 (雪印メグミルク)
 - 伊東大貴 (雪印メグミルク)
 - 小林潤志郎 (雪印メグミルク)
 - 佐藤慧一(雪印メグミルク)
 - 中村直幹 (東海大学札幌)
 
【女子】
- 高梨沙羅 (クラレ)
 - 伊藤有希 (土屋ホーム)
 - 勢藤優花 (北海道ハイテクAC)
 - 岩渕香里 (北野建設)
 - 岩佐明香 (大林組)
 
ジャンプワールドカップ リレハンメル 日程
それでは日程を確認しておきましょう。
| 日時 | 競技 | 時間(日本時間) | 
| 3月2日(金) | ||
| 3月3日(土) | 
結果速報 男子 個人戦
それでは、日本人選手の結果を確認していきましょう。
*わかり次第更新していきます。
1本目結果詳細 最終結果詳細
小林 陵侑
【TOTAL】位
- TOTAL 位:
 - 2本目 〇位: 〇〇m (〇〇)
 - 1本目 12位:126.0m (114.3)
 
佐藤 慧一
【TOTAL】〇位
- TOTAL 〇位:〇〇
 - 2本目 〇位: 〇〇m (〇〇)
 - 1本目 19位:128.0m (109.7)
 
小林 潤志郎
【TOTAL】〇位
- TOTAL 〇位:〇〇
 - 2本目 〇位: 〇〇m (〇〇)
 - 1本目 26位:126.5m (106.5)
 
中村 直幹
【TOTAL】〇位
- TOTAL 〇位:〇〇
 - 2本目 〇位: 〇〇m (〇〇)
 - 1本目 34位:124.5m (100.7)
 
伊東 大貴
【TOTAL】〇位
- TOTAL 〇位:〇〇
 - 2本目 〇位: 〇〇m (〇〇)
 - 1本目 35位:124.0m (100.1)
 
佐藤 幸椰
【TOTAL】〇位
- TOTAL 〇位:〇〇
 - 2本目 〇位: 〇〇m (〇〇)
 - 1本目 37位:118.5m (99.0)
 
結果速報 女子 個人戦
それでは、女子の日本人選手の結果を確認していきましょう。
*わかり次第更新していきます。
1本目結果詳細 最終結果詳細
高梨 沙羅
【TOTAL】優勝
- TOTAL 1位:291.5
 - 2本目 2位:132.0m (150.5)
 - 1本目 2位:130.0m (141.0)
 
勢藤 優花
【TOTAL】〇位
- TOTAL 〇位:〇〇
 - 2本目 〇位: 〇〇m (〇〇)
 - 1本目 9位:118.0m (93.5)
 
伊藤 有希
【TOTAL】〇位
- TOTAL 〇位:〇〇
 - 2本目 〇位: 〇〇m (〇〇)
 - 1本目 13位:109.5m (86.4)
 
岩佐 明香
【TOTAL】〇位
- TOTAL 〇位:〇〇
 - 2本目 〇位: 〇〇m (〇〇)
 - 1本目 25位:97.5m (56.4)
 
岩渕 香里
【TOTAL】棄権
- TOTAL 〇位:〇〇
 - 2本目 〇位: 〇〇m (〇〇)
 - 1本目 〇位: 〇〇m (〇〇)
 
最終結果 結果速報
それでは、最終結果を確認しましょう。
*わかり次第更新していきます。
男子 個人戦
個人戦
| 順位 | 選手名 | 国 | 
| 1位 | ||
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 4位 | ||
| 5位 | ||
| 6位 | ||
| 7位 | ||
| 8位 | ||
| 22位 | ||
| 1本目敗退 | ||
| 1本目敗退 | ||
| 1本目敗退 | ||
| 1本目敗退 | 
女子 個人戦
| 順位 | 選手名 | 国 | 
| 1位 | 高高梨 沙羅梨 沙羅 | 日本 | 
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 4位 | ||
| 5位 | ||
| 6位 | ||
| 7位 | ||
| 8位 | ||
| 22位 | ||
| 1本目敗退 | ||
| 1本目敗退 | ||
| 1本目敗退 | ||
| 1本目敗退 | 
まとめ
今回は2021-22シーズンのFISスキージャンプワールドカップリレハンメル大会の結果について見てきました。
今後の日本人選手の活躍に期待していきたいですね。
選手の皆さんが頑張ってください、応援していきましょう。
今回は最後までお読みくださりありがとうございます。
今後とも有益な記事を投稿できるように努力いたしますので、今後とも何卒宜しくお願いします。

  
  
  
  

コメント