今回は、2023年2月11日(土)~14日(火)に開催される全国高校選抜ラクビーへの出場権を掛けた高校ラグビー新人九州大会について見ていきたいと思います。
新チームが始動してから初の地区大会とのことで非常に熱い戦いが期待されます
そんな、高校ラグビー新人九州大会2022-23の結果を中心に大会詳細も合わせて確認しておきましょう。
大会詳細
それでは、大会詳細を確認しておきましょう。
第45回 全九州高校ラグビー新人大会
日程:2023年2月11日(土)~14日(火)
開催地:沖縄県
大会要項
出場校
出場校を確認しましょう。
*わかり次第更新致します
都道府県 | 男 子 |
福岡県 | 1位: 2位: |
長崎県 | 1位:長崎南山 2位:長崎北陽台 |
佐賀県 | 1位: 2位: |
大分県 | 1位: 2位: |
熊本県 | 1位: 2位: |
宮崎県 | 1位: 2位: |
鹿児島県 | 1位: 2位: |
沖縄県 | 1位:名護 2位:読谷 |
組合せ
それでは組合せを確認しておきましょう
*わかり次第更新致します
pdfはこちら→組合せ
結果速報
それでは、九州大会の結果を確認して行きましょう。
*わかり次第更新致します、しばらくお待ちください。
九州大会 1回戦
九州大会 準決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
- 〇〇 ー 〇〇
九州大会 3位決定戦
- 〇〇 ー 〇〇
九州大会 決勝戦
- 〇〇 ー 〇〇
最終結果
最後にもう一度最終結果を確認して行きましょう。
高校ラグビー九州大会2022-23
優勝:
2位:
3位:
4位:
まとめ
今回は、高校ラグビ九州大会2022-23についてみてきました、全国選抜大会出場に向けた熱い戦いに注目していきましょう。
そんな高校生ラガーマンを応援していきましょう。
また、各地区大会は下記で確認できますので、全国選抜高校ラグビーの記事と合わせても合わせてご覧ください。
今回は最後までお読みくださりありがとうございます。
今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくおねがいします。

コメント