今回は、南北海道予選を勝ち抜き見事に甲子園出場を果たした北海高校について見ていきたいと思います。
2020年夏の甲子園は残念ながら中止になりましたが、今回出場するチームには熱い戦いを期待したいですね。
そんな中で 南北海道から出場する北海高校の 選手一覧(メンバー)と 南北海道大会の結果、また注目選手をピックアップしていきたいと思います。
それでは、さっそく北海高校についてチェックしていきましょう。
北海高校の選手一覧
それではここで、予選や甲子園のメンバーについて確認しておきましょう。
北海高校の甲子園のメンバー
夏の甲子園の登録メンバーを更新いたします。
# | 選手 | 守備 | 学年 | 出身 | 投/打 |
1 | 木村大成 | 投手 | 3 | 北広島市立東部中 | 左/左 |
2 | 大津綾也 | 捕手 | 3 | せたな町立北檜山中 | 右/右 |
3 | 杉林蒼太 | 内野手 | 3 | 札幌北リトルシニア | 右/左 |
4 | 小原海月 | 内野手 | 2 | 札幌南リトルシニア | 右/左 |
5 | 尾崎大嘉 | 内野手 | 3 | 大阪堀江ボーイズ | 右/右 |
6 | 宮下朝陽 | 内野手 | 3 | 余市リトルシニア | 右/右 |
7 | 林大海 | 外野手 | 3 | 小樽リトルシニア | 右/右 |
8 | 山田堅真 | 外野手 | 3 | 函館東リトルシニア | 右/右 |
9 | 江口聡一郎 | 外野手 | 3 | 札幌大谷リトルシニア | 右/右 |
10 | 吉野龍生 | 投手 | 3 | せたな町立北檜山中 | 右/右 |
11 | 工藤泰己 | 投手 | 3 | T-TBCクラブ | 右/右 |
12 | 中井侃樹 | 投手 | 3 | 貝塚リトルシニア | 左/左 |
13 | 熊谷陽輝 | 投手 | 1 | 空知滝川リトルシニア | 右/右 |
14 | 斉藤真吾 | 捕手 | 3 | 札幌羊ケ丘リトルシニア | 右/右 |
15 | 井尻琉斗 | 捕手 | 2 | 札幌豊平ボーイズ | 右/右 |
16 | 中川太陽 | 内野手 | 3 | 日高リトルシニア(北海道) | 右/右 |
17 | 関虎大朗 | 外野手 | 3 | 余市リトルシニア | 右/左 |
18 | 酒井智輝 | 外野手 | 3 | 室蘭リトルシニア | 右/左 |
北海高校の南北海道大会のメンバー
ここでは、都道府県予選のメンバーを確認しておきましょう。
# | 選手 | 守備 | 学年 | 出身 | 投/打 |
1 | 木村大成 | 投手 | 3 | 東部中 | 左/左 |
2 | 大津綾也 | 捕手 | 3 | 北檜山中 | 右/右 |
3 | 杉林蒼太 | 内野手 | 3 | 札幌北 リトルシニア | 右/左 |
4 | 小原海月 | 内野手 | 2 | 札幌南 リトルシニア | 右/左 |
5 | 尾崎大嘉 | 内野手 | 3 | 大阪堀江 ボーイズ | 右/右 |
6 | 宮下朝陽 | 内野手 | 3 | 余市リトルシニア | 右/右 |
7 | 林大海 | 外野手 | 3 | 小樽リトルシニア | 右/右 |
8 | 関虎大朗 | 外野手 | 3 | 余市リトルシニア | 右/左 |
9 | 江口聡一郎 | 外野手 | 3 | 札幌大谷 リトルシニア | 右/右 |
10 | 吉野龍生 | 投手 | 3 | 北檜山中 | 右/右 |
11 | 工藤泰己 | 投手 | 3 | T-TBCクラブ | 右/右 |
12 | 中井侃樹 | 投手 | 3 | 貝塚リトルシニア | 左/左 |
13 | 熊谷陽輝 | 投手 | 1 | 空知滝川 リトルシニア | 右/右 |
14 | 斉藤真吾 | 捕手 | 3 | 札幌羊ケ丘 リトルシニア | 右/右 |
15 | 井尻琉斗 | 捕手 | 2 | 札幌豊平ボーイズ | 右/右 |
16 | 中川太陽 | 内野手 | 3 | 日高 リトルシニア(北海道) | 右/右 |
17 | 山田堅真 | 外野手 | 3 | 函館東 リトルシニア | 右/右 |
18 | 酒井智輝 | 外野手 | 3 | 室蘭リトルシニア | 右/左 |
北海高校のスタメン
それでは、南北海道大会でのスタメンを確認しておきましょう。
打順 | 守備 | 名前 | 学年 |
1 | 中 | 山田堅真 | 3 |
2 | 三 | 尾崎大嘉 | 3 |
3 | 捕 | 大津綾也 | 3 |
4 | 遊 | 宮下朝陽 | 3 |
5 | 一 | 杉林蒼太 | 3 |
6 | 左 | 林大海 | 3 |
7 | 右 | 関虎大朗 | 3 |
8 | 投 | 木村大成 | 3 |
9 | 二 | 小原海月 | 2 |
北海高校の地区大会の戦歴
ここでは、北海高校の南北海道大会の戦歴を紹介します。甲子園へ向けた戦いをチェックしてください。
南北海道大会
- 1回戦 :北海高校 4-2 苫小牧中央
- 準々決勝戦:北海高校 10-3 東海大札幌
- 準決勝戦 :北海高校 6-5 北海道栄
- 決勝戦 :北海高校 8-6 札幌日大
北海高校の注目選手
ここで北海高校の注目選手をピックアップしていきたいと思います、甲子園での躍進が大いに期待できる北海高校 、全国で力を見せてくれることは間違えないでしょう。
大津綾也 (3年 捕手)
夏の甲子園出場校一覧
出場校一覧になります。(色が変わっている高校をクリックすると単独の記事の移れます、是非ともご覧ください)
まとめ
今回は、全国高校野球選手権(夏の甲子園)で活躍が期待される北海高校について見てきました。
このメンバーの中から夏の甲子園で活躍し注目される選手が多く出てくることを期待してしまいますね。
組合せや詳細について詳しくはのこちらでチェックできます
今回は最後までお読みくださりありがとうございます。
今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくお願いします。
コメント