今回は、2025年3月22日(土)~3月26日(水)の期間にて開催される、中学生の新チームとしての初の日本一を目指す大会である軟式野球の文部科学大臣杯である全日本少年春季軟式野球大会2025について見ていきたいと思います。
そんな、ENEOSトーナメントこと全日本少年春季軟式野球大会の結果速報を中心に組合せや大会詳細についてを確認していきます。
全日本少年春季軟式野球大会2025 詳細
それでは、早速 全日本少年春季軟式野球大会2025の大会詳細を確認しておきましょう。
文部科学大臣杯全日本少年春季軟式野球大会 2025
日程: 2025年3月22日(土)~3月26日(水)
開催地:岡山県
会場:
- 倉敷スポ-ツ公園マスカットスタジアム
- 倉敷運動公園野球場
- 総社市スポ-ツセンタ-野球場
- 水島緑地福田公園野球場
- 玉島の森運動公園野球場
- 真備総合公園野球場
- 日比精煉スタジアム(旧玉野市民総合運動公園野球場)
参加チーム数:56チーム
【出場規定】
- 中学生(1,2年生(新2,3年生))
- 所属する各都道府県支部予選で優勝したチーム。
歴代優勝チーム
それでは今大会の歴代優勝チームを確認しておきましょう。
回数 | 開催年 | 優勝チーム(都道府県) |
1 | 2010 | 鳥栖中クラブ(佐賀) |
2 | 2011 | 鐘ヶ淵イーグルス(東京) |
3 | 2012 | 西京ビッグスターズ(京都) |
4 | 2013 | 高知中学校(高知) |
5 | 2014 | 川崎市立西中原中学校(神奈川) |
6 | 2015 | 門川中学校(宮崎) |
7 | 2016 | 明徳義塾中学校(高知) |
8 | 2017 | 星稜中学校(石川) |
9 | 2018 | 高知中学校(高知) |
10 | 2019 | 西京ビッグスターズ(京都) |
11 | 2020 | 感染症拡大のため中止 |
12 | 2021 | 星稜中学校(石川) |
13 | 2022 | 日章学園 鹿児島育英館中学校(鹿児島) |
14 | 2023 | 日章学園 鹿児島育英館中学校(鹿児島) |
15 | 2024 | 星稜中学校(石川) |
16 | 2025 |
全日本少年春季軟式野球大会2025の組合せ
ここでは組合せトーナメントを確認しておきましょう。

pdfはこちら→組合せ
結果速報 全日本少年春季軟式野球大会 2025
それでは結果を確認して行きましょう。
1回戦
- 周南クラブ(山口) 11ー0 旭川市立東明中(北海道北)
- 星稜中(石川) 5ー0 南アルプス市立櫛形中(山梨)
- 倉敷市立多津美中(開催地) 3ー4 小松島市小松島中(徳島)
- 東海大付浦安高等学校中等部(千葉) 5ー4 大手前高松中(香川)
- 中津第二クラブ(岐阜) 0ー2 伊勢原クラブ(神奈川2)
- 雫石クラブ(岩手) 0ー1 JBoy’s(滋賀)
- 岡山市立御南中(開催地) 7ー4 エスコラピオス学園海星中(三重)
- 仙台市立八木山中(宮城) 0ー6 島原市立有明中(長崎)
- 新宮黒潮BBC(和歌山) 0ー9 江戸川区立上一色中(東京1)
- 西条市立西条南中(愛媛) 0ー8 さいたま市立土合中(埼玉2)
- 滝中(愛知) 5ー7 三和クラブJr.(広島)
- 桐生大学付属中(群馬) 1ー0 学校法人別府大学明豊中(大分)
- 明徳義塾中クラブ(高知) 0ー1 東海大付静岡翔洋高等学校中(静岡)
- 石川義塾中(福島) 0ー1 佐久長聖中(長野)
- 天理中(奈良) 1ー2 宜野座村立宜野座中(沖縄)
- 加古川市立陵南中(兵庫) 1ー9 北名古屋BBC(愛知1)
- 砺波市立出町中(富山) 3ー0 岡山市立竜操中(開催地)
- IKBBC小城(佐賀) 1ー0 酒田シャークス(山形)
- CLOVERS MIYAZAKI(宮崎) 2ー1 高槻クラウン(大阪)
- 越前クラブ(福井) 2ー3 石泉クラブ(東京2)
- 南黒アブレイズ(青森) 6ー14 TTBC(北海道南)
- 中丹オールスターズ(京都) 2ー6 相陽クラブ(神奈川1)
- U&U熊本つばさクラブ(熊本) 2ー4 築西市明野五葉学園・協和・開城(茨城)
- 北秋田市立鷹巣中(秋田) 10ー13 鳥取MIRIZ(鳥取)
2回戦
- 学校法人日章学園鹿児島育英館中(鹿児島) 3ー6 周南クラブ(山口)
- 星稜中(石川) 1ー0 小松島市小松島中(徳島)
- 東海大付浦安高等学校中等部(千葉) 1ー0 伊勢原クラブ(神奈川2)
- JBoy’s(滋賀) 3ー2 東福岡自彊館中(福岡)
- YOSHIDA BBC(新潟) 3ー2 岡山市立御南中(開催地)
- 島原市立有明中(長崎) 1ー3 江戸川区立上一色中(東京1)
- さいたま市立土合中(埼玉2) 0ー6 三和クラブJr.(広島)
- 桐生大学付属中(群馬) 3ー1 総社市立総社西中(岡山)
- 作新学院中(栃木) 3ー1 東海大付静岡翔洋高等学校中(静岡)
- 佐久長聖中(長野) 0ー7 宜野座村立宜野座中(沖縄)
- 北名古屋BBC(愛知1) 10ー1 砺波市立出町中(富山)
- IKBBC小城(佐賀) 7ー1 出雲市立浜山中(島根)
- 渡部オールスターズ(埼玉1) 4ー5 CLOVERS MIYAZAKI(宮崎)
- 石泉クラブ(東京2) 2ー3 TTBC(北海道南)
- 相陽クラブ(神奈川1) 9ー0 築西市明野五葉学園・協和・開城(茨城)
- 鳥取MIRIZ(鳥取) 12ー8 倉敷市立西中(開催地)
3回戦
- 周南クラブ(山口) 0ー7 星稜中(石川)
- 東海大付浦安高等学校中等部(千葉) 7ー0 JBoy’s(滋賀)
- YOSHIDA BBC(新潟) 1ー7 江戸川区立上一色中(東京1)
- 三和クラブJr.(広島) 5ー6 桐生大学付属中(群馬)
- 作新学院中(栃木) 1ー0 宜野座村立宜野座中(沖縄)
- 北名古屋BBC(愛知1) 0ー1 IKBBC小城(佐賀)
- CLOVERS MIYAZAKI(宮崎) 14ー2 TTBC(北海道南)
- 相陽クラブ(神奈川1) 7ー2 鳥取MIRIZ(鳥取)
準々決勝戦
- 星稜中(石川) 5ー1 東海大付浦安高等学校中等部(千葉)
- 江戸川区立上一色中(東京1) 4ー3 桐生大学付属中(群馬)
- 作新学院中(栃木) 6ー3 IKBBC小城(佐賀)
- CLOVERS MIYAZAKI(宮崎) 1ー2 相陽クラブ(神奈川1)
準決勝戦
- 星稜中(石川) 4ー1 江戸川区立上一色中(東京1)
- 作新学院中(栃木) 15ー1 相陽クラブ(神奈川1)
決勝戦
- 星稜中(石川) 8ー0 作新学院中(栃木)
それでは、最終結果を確認しておきましょう。
文部科学大臣杯全日本少年春季軟式野球大会 2025
優勝:星稜中(石川)
準優勝:作新学院中(栃木)
3位:江戸川区立上一色中(東京1)
3位:相陽クラブ(神奈川1)
まとめ
今回は、 文部科学大臣杯全日本少年春季軟式野球大会2025について見てきました、中学生に熱い熱戦を期待していきましょう。
選手のみなさん頑張ってください、応援していきましょう。
今回は最後までお読みくださいりありがとうございました。
今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくおねがいします。

コメント