今回は、2024年8月10日(土)~14日(水)にて開催される2024年のインターハイ柔道競技について見ていきましょう。
今回のインターハイは、福岡県、長崎県、佐賀県、大分県をメインとした北部九州総体「ありがとうを強さに変えて 北部九州総体2024」が開催されます。
そんな北部九州総体こと2024年の柔道インターハイ女子の結果を中心に確認していきましょう。
また、インターハイ2024の男子結果速報は下記の記事にて更新していきますので、大会期間中は是非ともチェックしてください。
北部九州総体の競技一覧についてはこちらの記事にて更新してあります。
北部九州総体インターハイ2024(高校総体)全競技の日程や詳細まとめ

※受注生産品[納期目安:約3~4週間]■送料無料■【クザクラ】九櫻(九桜)KUSAKURA JOFC45YF IJF 白 柔道衣 上衣のみ【#4.5YF】【柔道着/白/試合用/練習用/実業団/大学生/高校生※キャンセル不可【RCP】
インターハイ2024 柔道
それでは2024年インターハイこと九州北部総体柔道競技について詳細を確認しておきましょう。
令和6年度全国高等学校総合体育大会 北部九州総体
インターハイ2024 柔道
開催期間:8月10日(土)~14日(水)
開催地:大分県大分市
組合せ抽選:〇月〇日(〇)
大会要項
【競技種目】
- 男子団体試合
- 男子個人試合7階級
- 女子団体試合
- 女子個人試合7階級
【男子7階級】
60kg級・66kg級・73kg級・81kg級・90kg級・100kg級・100kg超級
【女子7階級】
48kg級・52kg級・57kg級・63kg級・70kg級・78kg級・78kg超級
インターハイ2024 柔道の日程
それでは柔道の日程を男女ともに確認しておきましょう。
*わかり次第更新致します
*下記は昨年を元にした仮の日程になります。
日にち | 男子 | 女子 |
8月10日(土) | 男子団体試合 3回戦まで | |
8月11日(日) | 男子団体試合 4回戦~決勝戦 男子個人 60kg級・66kg級・73kg級 | |
8月12日(月) | 男子個人 81kg級・90kg級 100kg級・100kg超級 | 女子団体試合 2回戦まで |
8月13日(火) | 女子団体試合 3回戦~決勝戦 女子個人 48kg級・52kg級・57kg級 | |
8月14日(水) | 女子個人 63kg級・70kg級 78kg級・78kg超級 |

名前が刺繍で入る ミズノ 柔道空手 合成皮革バックパック リュックサック 約40リットル SI-33JD3108
過去大会の結果
こちらでは、インターハイソフトボールの過去大会結果を確認できます。
インターハイ 柔道 出場校2024
それでは都道府県別の柔道出場高校は下記の記事にて更新しておりますので是非ともチェックしてください。
インターハイ2024 柔道 北部九州総体 出場校と大会詳細やライブ配信のまとめ
インターハイ 柔道 組合せ
組合せを確認しましょう
【柔道 女子 団体戦】
組合せpdfは→女子団体戦組合せ2024
男子はこちらです→男子組合せ2024
柔道 結果速報(女子 団体)
それでは女子団体戦の結果を確認していきましょう。
*わかり更新していきますので暫くお待ちください。
女子団体戦 1回戦
- 国学院栃木(栃木) 1 代表勝ち 1 広島皆実(広島)
- 山形中央(山形) 1 代表勝ち 1 坂出第一(香川)
- 大商大高(大阪) 2 – 0 高知(高知)
- 高川学園(山口) 2 – 0 立命館宇治(京都)
- 大成(愛知) 3 – 0 埼玉栄(埼玉)
- 修徳(東京) 2 – 0 北海(北海道)
- 和歌山北(和歌山) 3 – 0 秋田商(秋田)
- 国東(大分) 2 – 0 金沢学院大付(石川)
- 鵬翔(宮崎) 1 代表勝ち 1 高田(三重)
- 福井工大福井(福井) 3 – 0 青森明の星(青森)
- 八頭(鳥取) 2 – 1 武庫川女大付(兵庫)
- 桐蔭学園(神奈川) 3 – 0 学法石川(福島)
- 創志学園(岡山) 2 – 0 新潟第一(新潟)
- 富士学苑(山梨) 3 – 0 東北(宮城)
- 宇和島東(愛媛) 2 – 0 盛岡大付(岩手)
- 熊本西(熊本) 2 – 0 天理(奈良)
女子団体戦 2回戦
- 佐賀商(佐賀) 1 内容勝ち 1 国学院栃木(栃木)
- 前橋育英(群馬) 2 – 0 山形中央(山形)
- 大商大高(大阪) 2 – 1 美濃加茂(岐阜)
- 高川学園(山口) 1 代表勝ち 1 沖縄尚学(沖縄)
- 大成(愛知) 1 – 0 比叡山(滋賀)
- 修徳(東京) 3 – 0 生光学園(徳島)
- 和歌山北(和歌山) 1 – 0 小杉(富山)
- 国東(大分) 1 代表勝ち 1 平田(島根)
- 木更津総合(千葉) 3 – 0 鵬翔(宮崎)
- 福井工大福井(福井) 1 内容勝ち 1 東海大静岡翔洋(静岡)
- 八頭(鳥取) 2 – 0 大分西(大分)
- 桐蔭学園(神奈川) 1 内容勝ち 1 長崎明誠(長崎)
- 敬愛(福岡) 3 – 0 創志学園(岡山)
- 富士学苑(山梨) 3 – 0 国分中央(鹿児島)
- 松商学園(長野) 1 – 0 宇和島東(愛媛)
- 熊本西(熊本) 2 – 1 水戸啓明(茨城)
女子団体戦 3回戦
- 佐賀商(佐賀) 2 – 0 前橋育英(群馬)
- 大商大高(大阪) 1 – 0 高川学園(山口)
- 修徳(東京) 2 – 1 大成(愛知)
- 国東(大分) 1 内容勝ち 1 和歌山北(和歌山)
- 木更津総合(千葉) 2 – 0 福井工大福井(福井)
- 桐蔭学園(神奈川) 2 – 0 八頭(鳥取)
- 敬愛(福岡) 2 – 0 富士学苑(山梨)
- 熊本西(熊本) 2 – 0 松商学園(長野)
女子団体戦 準々決勝戦
- 佐賀商(佐賀) 2 – 0 大商大高(大阪)
- 修徳(東京) 2 – 0 国東(大分)
- 桐蔭学園(神奈川) 1 代表勝ち 1 木更津総合(千葉)
- 敬愛(福岡) 2 – 0 熊本西(熊本)
女子団体戦 準決勝戦
- 佐賀商(佐賀) 1 – 0 修徳(東京)
- 敬愛(福岡) 3 – 0 桐蔭学園(神奈川)
女子団体戦 決勝戦
- 敬愛(福岡) 2 – 0 佐賀商(佐賀)
【あす楽対応】ミズノ 釣り手引き手+チューブ+ドアアンカーの3点セット ご自宅で簡単にトレーニング 練習 室内 屋内 投げ技 ゴムチューブ miz-judo-renshu 23JRA96001
柔道女子個人 48kg級 結果速報
pdfはこちら→48kg級柔道結果
優勝:近藤杏樹(長崎明誠)
2位:若林美優(木更津総合)
3位:富田伊央莉(広島皆実)
3位:川嶋歩稀(修徳)
柔道女子個人 52kg級 結果速報
pdfはこちら→52kg級柔道結果
優勝:大井彩蓮(比叡山)
2位:納庄千寿(佐久長聖)
3位:長谷心美(佐賀商)
3位:白金里桜(創志学園)
柔道女子個人 57kg級 結果速報
pdfはこちら→57kg級柔道結果
優勝:本田里来(敬愛)
2位:松本海里(創志学園)
3位:中村和音(比叡山)
3位:香月優奈子(柳ケ浦)
柔道女子個人 63kg級 結果速報
pdfはこちら→63kg級柔道結果
優勝:木村穂花(比叡山)
2位:福田さくら(平田)
3位:織茂永愛(桐蔭学園)
3位:佐野明日香(佐賀商)
柔道女子個人 70kg級 結果速報
pdfはこちら→70kg級柔道結果
優勝:高橋南乃(大牟田)
2位: 西野愛華(大成)
3位:佐藤美侑(熊本西)
3位:常田華叶(淑徳)
柔道女子個人 78kg級 結果速報
pdfはこちら→78kg級柔道結果
優勝:小出穂香(富士学苑)
2位:酒井結海(国学院栃木)
3位:川口彩絵(鵬翔)
3位:大前暖佳(木更津総合)
柔道女子個人 78kg超級 結果速報
pdfはこちら→78kg級柔道結果
優勝:井上朋香(佐賀商)
2位:荻野友里(国士舘)
3位:上垣煌(大商大高)
3位:甲斐天使(創志学園)
最終結果
それでは最後にインターハイ2024柔道の最終結果を確認しましょう。
2024年 インターハイ柔道(女子)
【団体戦】
優勝:敬愛(福岡)
2位:佐賀商(佐賀)
3位:修徳(東京)
3位:桐蔭学園(神奈川)
まとめ
今回は、九州北部で行われるインターハイ2024(北部九州総体)の柔道についてみてきました、全国制覇を目指しす高校や全国で1勝を挙げることを目標にした高校などが熱い戦いを繰り広げることでしょう。
そんな高校生達を応援していきましょう。
また、インターハイのについての記事や各競技別の詳細記事も合わせてご覧ください。
インターハイ2024 北部九州総体
バレーボール ハンドボール 柔道 バスケットボール
剣道 卓球 バドミントン ソフトテニス 弓道 陸上
テニス レスリング アーチェリー 空手道 登山 体操 新体操
今回は最後までお読みくださりありがとうございます。
今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくおねがいします。

コメント